Joshin webで上新電機(8173)の株主優待を使わなかった(2025年1月)

妻が使っているスマホの電源が、入らなくなることがありました。近日にどうしてもスマホを利用したいことがあり、急遽、スマホを購入することにしました。

夫のスマホも、妻のスマホも、どちらもSIMフリーの端末にしているので、基本的にSIMフリーの端末を購入して、SIMカードを入れ替えするだけで使用できるはずです。(アプリの乗り換えはありますが、携帯ショップに行く必要はありません)

スマホを何処で買うか考えたときに、思い浮かんだのは、上新電機(8173)が運営しているJoshin webでした。上新電機株主優待を持っていたので、これを使えば少し安く購入できます。

しかし結果から言うと、上新電機株主優待券は使用しませんでした。理由は、上新電機株主優待Joshin webで使用する場合、まずJoshin webで商品をカートに入れて、次に使用する株主優待券の枚数を入力します。その後、株主優待券を上新電機に郵送する必要があります。そして上新電機株主優待券が到着したあとに商品が発送される仕組みになっています。

このため、注文してから商品が発送されるまでに2〜3日余計に日にちがかかってしまいます。

今回のように急いで商品ご欲しいときには、ちょっと利用できないなと思いました。

ちなみに、ヤマダ電機株主優待券はネットでは利用できません。

一方、ビックカメラ株主優待券は、ネットで注文後、株主優待券を郵送するのは同じなのですが、ネット注文後に直ぐに発送されますので、商品は上新電機よりも早く届くと思われます。

それなので、今回は株主優待を利用せずにスマホを注文することにしました。

商品自体は、夕方注文で、翌日発送なので予定に間に合うように商品が届きました。f:id:mikan39882:20250120142423j:image

購入したスマホは、Joshin webで販売していた最安クラスのスマホです。f:id:mikan39882:20250120142531j:image

モトローラスマホは初めてです。しかし調べて見ると、モトローラブランドのスマホは、レノボに売却されていたので、実質レノボ製みたいです。

使用してみて、特に問題のないノーマルのアンドロイドスマホという感じでした。

 

上新電機(株)【8173】:株価・株式情報 - Yahoo!ファイナンス