千葉県香取市 水郷佐原あやめパークで開催の、あやめ祭りに行ってみた(2025年6月)

千葉県の東部にある旧佐原市(現在は香取市)は、小江戸といわれる程、古い街並みが残っているところです。

またそれだけでなく、水路が街の中で流れており、他にない雰囲気の街です。

 

そんな街の旧佐原市ですが、あやめの街としても有名です。

今回は、毎年梅雨の時期(最近は梅雨が短くなっていすが)に開催されている、水郷佐原あやめ祭りに行ってきましたので、そのことについて書いていきます。

 

 

開催場所

開催場所は、香取市内にある水郷佐原あやめパークです。(入場有料)

水郷佐原あやめパーク自体は、水郷佐原あやめ祭り以外にも色々なイベントを開催している施設です。

年中楽しめる施設になっています。


f:id:mikan39882:20250620212354j:image

水郷佐原あやめパークまでは、車で向かいました。

 

駐車場

駐車場は無料です。

行ったときは、駐車場は半分も埋まっていませんでした。

 

入場について

入口に窓口があるので、そこで購入します。

 

園内の植物達

6月に行きましたが、いろいろな水生植物や、花が咲いていました。

 

ハス


f:id:mikan39882:20250621210845j:image


f:id:mikan39882:20250621214010j:image

 

バラ


f:id:mikan39882:20250621210947j:image

 

アヤメ


f:id:mikan39882:20250621211024j:image


f:id:mikan39882:20250621211115j:image


f:id:mikan39882:20250621213933j:image


f:id:mikan39882:20250621214417j:image

 

アジサイ


f:id:mikan39882:20250621211232j:image


f:id:mikan39882:20250621213820j:image

 

アヤメの種類

アヤメやハナショウブカキツバタという名前は聞いたことがありますが、その違いの説明がありました。


f:id:mikan39882:20250621211506j:image

 

このようなことを知っていれば、より楽しめると思います。

 

公園遊具

園内には、子供が遊べる遊具が設置されています。

子供は、こちらの方が楽しいかもしれません。


f:id:mikan39882:20250621211915j:image


f:id:mikan39882:20250621212000j:image


f:id:mikan39882:20250621212050j:image


f:id:mikan39882:20250621213219j:image

また遊具ではないのですが、水辺にザリガニがいました。

入口の所でザリガニの釣竿をレンタルしていますので、ザリガニ釣りをしている子供もたくさんいました。


f:id:mikan39882:20250621213637j:image

 

おまけ(ポケ蓋)

水郷佐原あやめパークの入口(園の外)に、ポケモンを描いたマンホールの、ポケ蓋がありました。


f:id:mikan39882:20250621214353j:image